yozan5’s blog

ギター弾き語りの楽しみ方、ギター弾き語り演奏の紹介など

ギター弾き語りの練習方法

すべての調を1本のギターで

ギターでも、カラオケと同じように手軽にキーチェンジしたい。 この問題は、カポタストである程度何とかなりますが、キーが上がっていくと、途中で弾きずらいとか、もう無理などの状況に追い込まれます。 それを打開するにはどうするか、というのが今回の課…

ツーフィンガーは万能選手

ギターを弾くとき、親指と人差し指の2本で弾くことをツーフィンガーと言いますが、これは、大変便利なやりかたで、わたしも多用しています。 これは、3拍子でも4拍子でもいけます。ストロークは若い人は多用していますが、これはギターの美しい音色がある程…

 ツーフィンガーピッキングを覚えよう

前回は、親指1本での演奏を紹介しました。 今回は、それを少し発展させて、親指と人差し指の2本で行うツーフィンガーピッキング(ツーフィンガー)での演奏を紹介します。これもよく使います。 それでは、レッツ、トライ。 ツーフィンガーで弾き語り 誰もいな…

親指1本でもこの表現力 !

今回は、親指だけで演奏する方法の紹介です。 クラシックギターで時々使う、アポヤンド奏法を使います。 どの歌でもできるわけではありませんが、歌によっては効果を発揮します。 親指1本で伴奏する弾き語り 誰もいない海 youtu.be

バラが咲いた を アルペジオで弾弾き語り

かつて、ギターの弾き語りが多くの若者を魅了した歌に、「バラが咲いた」という歌があります。 今回は、その バラが咲いた に挑戦してみましょう。 今まで行った奏法やコードでやれます。 8ビートアルペジオで歌う バラが咲いた youtu.be

四季の歌の弾き語り 2

前回の四季の歌の弾き語りは、ストロークでした。今回は、8ビートのアルペジオでの弾き語りをしてみましょう。 弾き語りの完成度が、ぐっとレベルアップしたと感じることでしょう。 では、やってみましょう。 8ビートアルペジオで歌う 四季の歌 https://yout…

アルペジオでの 星の世界の弾き語り 2 

前回は、簡単なアルペジオ(4ビート)での弾き語りでした。今回は、8ビートのアルペジオでやってみましょう。 きっと、星のきらめきが変わってくるでしょう。 8ビートアルペジオで歌う 星の世界 youtu.be

短調の歌でもアルペジオで歌ってみましょう

今回は、アルペジオで短調コードの歌を歌ってみましょう。 歌う歌は、母さんの歌です。覚えた8ビートのアルペジオでやってみましょう。 8ビートアルペジオで歌う 母さんの歌 youtu.be

さあ、アルペジオに挑戦です

ギターの伴奏でいちばん使うのは、ストローク。次に使うのはアルペジオと言ってもよいでしょう。とにかくよく使います。 そのアルペジオの第一歩です。 今回は、4ビートと言って、ゆったりとしたリズムでの伴奏です。 これは、アルペジオの基本形でもありま…

フィンガーピッキングでの弾き語り 2

前回は、今日の日はさようならの弾き語りの練習を紹介しました。 今回は、同じ方法で、琵琶湖就航の歌の弾き語りをしてみましょう。 琵琶湖就航の歌 youtu.be

フィンガーピッキングで弾き語り

今までの弾き方は、ストローク奏法といいます。 今回は、新しい弾き方に挑戦しましょう。今回の弾き方は、フィンガーピッキングという簡単なやり方で、ギターの美しい音色を活かしたものです。 練習動画を見てマスターしてください。 三拍子の持ち味を活かし…

四つのコードで弾き語り

今回は、今まで練習した C F G7 Am の四つのコードを使って弾き語りをしてみましょう。 歌う歌は、誰でも知っている歌です。 四つのコードで歌う きょうの日はさようなら youtu.be

ハ長調の三つのコードを覚えて弾き語り

前回は、短調コード三つを使った歌の練習の紹介でした。 今回は、長調の歌の紹介です。いちばん良く出てくる三つのコードがでてきます。 C、F、G7の3つのコードですが、順を追って練習していきましょう。 最初は、Cです。これは、ピアノでいうとドミソ。この…

弾き語り練習 第一歩は、四季の歌

では、弾き語りの練習に入りましょう。 歌は大きく分けて、長調の歌、短調の歌、2つの調ミックスの歌の3種類があります。 長調の歌は、明るい感じの歌、短調の歌は、寂しい感じや懐かしい感じの歌です。 今回は、その短調の歌から入ります。その理由は、使う…